ACカウンセリング-明石郁生 ACカウンセリング-明石郁生
  • Home
    • 2025年 景気/環境対応 期間カウンセリング 特別割引料金  2025.5 更新
    • カウンセラーの選び方、自分にあったカウンセリングの選び方
  • カウンセリング
    • AC カウンセリング
    • ACカウンセリング 論文
    • 夫婦カウンセリング 
    • 家族カウンセリング
    • 夢 カウンセリング
    • オープンカウンセリングとはカウンセリングを公開して行うとりくみです。臨床心理士 茅ヶ崎 神奈川
  • ACオンライン ZOOM ミーティング
    • ACの生きる力ー自分の専門家になるー 無料 NEWS Letter 
  • G研2025
    • ゲシュタルト療法 カウンセリング
    • プロセスワーク 臨床実践 
    • アダルト・チルドレン(AC)を対象としたゲシュタルト療法の臨床的な拡張事例 論文
  • 開業塾 SV@鎌倉
    • カウンセラー、援助職のための SV(スーパーヴィジョン)、コンサルテーション
    • アダルト・チルドレン(AC)レジリエンスカウンセラー養成塾 2025.4 更新
    • カウンセラーのためのマーケティング実践 無料 News Letter
  • 法人・研修
    • 経営者カウンセリング@Zoom 2024
    • 援助職のためのメンタルヘルスケア 臨床心理士
    • 講演
menu
  • 家族とAC研究室
  • プロフィール
  • 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション@ZOOM
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
  • Contact
  • ホーム
  • アダルト・チルドレンカウンセリング

アダルト・チルドレンカウンセリング

ACカウンセリング

ACの依存とは、自己治癒の側面もあるわけです、そうせずにはいられなかったわけですから…

さて、ACには、他者にわかってほしい!親密な他者とつながりたい!という力が強い側面があるでしょう。他者にわかってほしい!他者と良くつながりたいがために、…

  • 2024.03.1

家族とAC研究室からのお知らせ!

依存の問題とは、本人の心身・思考の働きを制限、停止することで、擬似的な平穏をもたらし…

家族トラウマ、複雑性PTSD,アダルト・チルドレンに関する先人の仕事ぶりに敬意を表しながら、ACとは、自分自身を自覚するためのひとつの自覚、コンセプトであるとい…

  • 2024.03.1

グループカウンセリング

オープンカウンセリングとオンラインオープンミーティング 臨床心理士 神奈川 茅ヶ崎…

カウンセリングを受けたいと思っていても、なかなか敷居が高く感じられるものです。カウンセラーとはどんな人なのか?カウンセリングってどんなことをするのだろう…

  • 2024.02.3
  • オープンカウンセリング

***ACという生きる力 連載エッセイ!

ACの生きる力、傷ついた自己愛 ac-alive-014

Co:ここでは傷ついた自己愛について話すよ。自己愛ってちょっと難しいんだけどね、とても大事な概念なんだ。AC:自己中ってことですか?Co:違うんだ。一般…

  • 2024.01.31

*統合的カウンセラーの日誌

ACのカウンセリングとは、より成熟した大人の自己愛者に変容することを手助けすること。…

カウンセラーのノート2023.10.28ACのカウンセリングとは、より成熟した大人の自己愛者に変容することを手助けすること。秋らしい良いお天気でした。バ…

  • 2023.12.8

*統合的カウンセラーの日誌

過去の自分に共感をむけて、赦して、手放すような無意識の流れ 2023.10

カウンセラーのノート2023.10.17季節の出来事に気づきを向けると、意識の力の過信に気が付かされます。今年は金木犀の香りがしばらく続いていますね。ク…

  • 2023.10.28

ACカウンセリング

アサヒ・コムに複雑性PTSDの連載がありましたのでシェアします。 2023.10

カウンセラーのノート2023.10アサヒ・コムに複雑性PTSDの連載がありましたのでシェアします。診断名として複雑性PTSDを用いて治療をする医療機関も…

  • 2023.10.27
  • 複雑性PTSD

ACカウンセリング

アダルト・チルドレン(AC)の罪悪感、恥とは? 2023.9 更新

罪悪感について研究会でディスカッションする機会がありました。辞書をひくと罪悪感とは、といくつかあります。〖宗教道徳上の〗(a) sin〖法律上の…

  • 2023.09.8
  • 傷ついた自己愛

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅵ章:ACという生きる力 ac-alive-073  スティーヴ・ジョブス。

Co:さて、自分の専門家になる--ACという生きる力と言う、少しユニークなワークも終わりに近づいているけどいかがだったかな?AC:いや~。もう、新鮮すぎて、…

  • 2023.08.17

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅵ章:ACという生きる力 ac-alive-072 意志の力との別れ〜ばかばかしさ。…

Co:彼は、自分が何ができるかを誰かに証明してみせるために心身を壊すまで仕事や人間関係に邁進し、倒れる。という人生を繰り返してきた。AC:うーん、わかる~。…

  • 2023.08.16

ACカウンセリング

ACの自覚を探求する力とは、争いや戦争を無力化する力と言えるでしょう。2023.8 …

私たちは内面で処理できない苦痛などを無意識の領域に抑圧する傾向があります。でも、苦痛そのものがなくなるわけではないので、何かのタイミングで、自分自身に襲いかかっ…

  • 2023.08.3

家族とAC研究室からのお知らせ!

アルコール依存ースリカエられた充足感(興奮や麻痺)

適度に飲んでいれば、人生の潤滑油や醍醐味として体験できるお酒(恋愛関係、仕事なども)。どのような過程を経て、お酒は、依存症に進展するのだろうか?たとえば…

  • 2023.06.8
もっと記事を読み込む
★コンテンツ
  • ***ACという生きる力 連載エッセイ! (73)
  • *統合的カウンセラーの日誌 (18)
  • ACカウンセリング (51)
    • AC研究会 (12)
    • 不登校・引きこもり (5)
    • 傷ついた自己愛 (5)
    • 複雑性PTSD (9)
  • G研 統合的グループワーク研究会 (91)
    • ゲシュタルト・セラピー (16)
    • プロセスワーク (9)
  • グループカウンセリング (33)
    • オープンカウンセリング (3)
    • 家族カウンセリング・夫婦カウンセリング (7)
  • レクチャー・教室 (11)
    • 会社研修 (3)
  • 家族とAC研究室からのお知らせ! (23)
  • 経営者カウンセリング (2)
  • 自己啓発カウンセリング (1)
  • 開業カウンセラー塾 (16)
FEATURED POST
アダルト・チルドレン(AC)オンラインミーティング@ZOOM 2025.4 更新
鎌倉 統合的グループワーク研究会:G研2025 参加者募集 2025.4 更新
アダルト・チルドレン(AC) カウンセリング 臨床心理士 神奈川 茅ヶ崎 2025.3 更新
メニュー1
  • Home
  • カウンセリング
  • ACオンライン ZOOM ミーティング
  • G研2025
  • 開業塾 SV@鎌倉
  • 法人・研修
メニュー2
  • 家族とAC研究室
  • プロフィール
  • 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション@ZOOM
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
最近のご案内
  • 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション オンラインZOOM 臨床心理士 神奈川 茅ヶ崎
  • ACの力とは?:戦争を無力化する力 ac-alive-027
  • Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 ac-alive-053   全力で自分自身を守ってみる。
  • Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 ac-alive-051  エッジを味わう。
  • Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション ac-alive-039 怒りを肯定する 
  • Contact
  • 家族とAC研究室 臨床心理士 カウンセリング 神奈川 茅ヶ崎 2025
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright ©  ACカウンセリング-明石郁生

PAGE TOP