おひとりで抱え込まないでシェア(言葉やお気持ちの分かち合い)してみませんか?
本オープンミーティングとは?
臨床心理士が主宰して行うグループシェアです。面接室でのカウンセリングと異なり、グループで椅子を丸く配置してリラックスしたオープンスタイルで行います。参加者さんが言葉にされる個人情報に配慮しあいながら、さまざまな課題解決の糸口についてシェアしていきます。
このようなご方やご家族をお持ちの方なども。どなたでもご参加いただけます!
・友人や仕事の人間関係で悩みを抱えている。
・誰かに話を聞いてほしい。
・家族のことで悩んでいる。夫婦課題を改善したい。子育てに悩みを抱えている。
・家族に引きこもりさん,不登校さんがいる。
・うつ、不眠、感情の爆発、依存症などに悩んでいる。
などなど、どなたでも!
会場:高砂コミュニティセンター 会議室3
茅ヶ崎市中海岸一丁目2番42号 茅ヶ崎市 会場案内サイト(JR茅ヶ崎から約7分)
費用:お一人¥300円(運営費実費)
主催:茅ヶ崎 心理教育相談室 家族とAC研究室 https://ikuoakashi.jp/
講師:明石郁生 臨床心理士/カウンセラー
*最少開講人数3名に満たない場合は中止または延期する場合がございます。
感染対策のためしばらく@ZOOM、ACグループレッスンとして行います。
お問い合わせ:☎ 0467-82-8277 9時30分~18時 *カウンセリング中は留守電になってます。
2009年より茅ヶ崎にて、地域メンタルヘルスケア活動に取り組んでいます。本情報がお役に立つ方をご存知な方は、転送、ご案内、シェアをしていただけますと幸いに思います。どうぞよろしくおねがいいたします。 05.2019