ACカウンセリング-明石郁生 ACカウンセリング-明石郁生

  • Home
    • カウンセリング料金改定、枠組み変更のお知らせ  2022.12.28 更新
    • カウンセラーの選び方、自分にあったカウンセリングの選び方の一つの視点 2021.2更新
  • カウンセリング
    • AC カウンセリング
    • 夫婦カウンセリング 臨床心理士
    • 家族カウンセリング
    • 夢 カウンセリング
    • 経営者カウンセリング@Zoom 2023
  • AC研2023
    • ACの生きる力ー自分の専門家になるー 無料 NEWS Letter 
  • G研2023
    • ゲシュタルト・セラピー 湘南 神奈川 2023.7 更新
    • プロセスワーク 臨床実践 湘南 2023.7 更新
    • オンライン 夢・ドリームボディワーク@ZOOM 2021
  • 開業塾 SV@鎌倉
    • カウンセラー、援助職のための SV(スーパーヴィジョン)、コンサルテーション 臨床心理士 2023.3 更新
    • カウンセラーのためのマーケティング実践 無料 News Letter
  • 法人・研修
    • 援助職のためのメンタルヘルスケア 臨床心理士
    • 講演
menu
  • 家族とAC研究室
  • アクセス
  • profile
  • ご予約・お問い合わせ
  • works/study
  • Contact
  • ホーム
  • 開業カウンセラー塾

開業カウンセラー塾

開業カウンセラー塾

開業カウンセラー塾と交流会@鎌倉 2023.8 更新

最近のニュース等でよく聞かれ、胸が痛くなります。「どこに相談したらよいかわからなかった」「行政に電話したが、部署が違うとたらいまわしにされた」「…

  • 2023.08.2

開業カウンセラー塾

カウンセラー、援助職のための SV(スーパーヴィジョン)、コンサルテーション 臨床心…

家族とAC研究室では臨床心理士のスーパービジョン(SV)、コンサルテーションを継続的に提供しています。その特徴は、先輩カウンセラーが臨床経験…

  • 2023.05.30

開業カウンセラー塾

開業カウンセラーのためのマーケティング実践研究 無料ニュースレター

開業カウンセラーには、マーケティングや財務などの“仕事”スキルも要求されます。しかしながら、この側面は心理臨床プログラムで学ぶ機会は少ないものです。心理…

  • 2021.04.23

開業カウンセラー塾

いま、カウンセラーになって仕事ができること、先人や師匠らへの恩返し、社会へのカウンセ…

前回、開業カウンセラーにおいて、新規クライアントを獲得することの、難しさなどを書きました。今回は、ステップマーケティング〜「敷居の低い、…

  • 2019.03.16

開業カウンセラー塾

開業カウンセラー、「自分の専門家」のためのマーケティング研究会2019

M研2019(開業カウンセラー、「自分の専門家」のためのマーケティング研究会2019)のご案内です。1、自身の領域を特定する(自分を知る技術)2、マ…

  • 2019.01.23

開業カウンセラー塾

カウンセラーのためのマーケティング 実践 カウンセラー自身の「自分自身の治療構造を創…

2018年も終わりにつかずいてきました。波のある湘南です。2019年の手帳はもう準備されていますか?お若い方は、スマホやクラウドのスケジュール管理を利用され…

  • 2018.12.20

開業カウンセラー塾

カウンセラーのためのマーケティング 実践ワーク @ 鎌倉12月22日(土)13時~1…

本講座のカウンセラーのマーケティングとは以下の4つに焦点をあてます。1,自身の事業領域を特定して(自分を知る技術)2,必要な方に、必要な情報をお伝えする…

  • 2018.12.20

開業カウンセラー塾

統合的なカウンセリングを学ぶ PIAS実践講座:プレ講座 10月28日(土)@麻布十…

PIAS(逆説的アプローチ)とは精神科医斎藤学による、家族の人間関係を主な対象とした臨床実践体系です。“生きづらい”悩みについて、狭義の「回復」にとらわれず…

  • 2018.10.16

開業カウンセラー塾

統合的カウンセリングを学ぶ PIAS実践講座:プレ講座 9月15日(土)14時〜17…

PIAS(逆説的アプローチ)とは精神科医斎藤学による、家族の人間関係を主な対象とした臨床実践体系です。“生きづらい”という悩みについて、狭義の「回復」にとら…

  • 2018.09.12

開業カウンセラー塾

カウンセラーのためのPIAS研究講座:プレ講座その1 7月7日土曜日14時〜16時3…

PIAS(逆説的アプローチ)とは精神科医斎藤学による臨床実践体系です。開業セラピスト明石郁生が解釈実践しているPIASセラピー、統合的セラピーの研究講座…

  • 2018.07.3

開業カウンセラー塾

カウンセラーのマーケティング 集客戦術の立て方、事業計画、心理臨床研鑽!

こんにちは。カウンセラーのマーケティングのまとめを少しづつ書いています。秋の論文にまにあうかな〜。コンサルテーションの際にお聞きする、系統的に並べた…

  • 2018.06.5

開業カウンセラー塾

カウンセラーのマーケティング:継続的なセラピー契約、セラピー構造化

私は、開業カウンセラーとしての事業領域を、「アダルト・チルドレンというコンセプトの自覚のある、なしに係わらず」としております。個人、カップル、ご家族、グ…

  • 2017.11.27
もっと記事を読み込む

★コンテンツ

  • ***ACという生きる力 連載エッセイ! (73)
  • *統合的カウンセラーの日誌 (12)
  • ACカウンセリング (52)
    • AC研究会 (11)
    • アディクション・依存症 (6)
    • 不登校・引きこもり (5)
    • 共依存・傷ついた自己愛 (5)
    • 複雑性PTSD (9)
  • G研 統合的グループワーク研究会 (91)
    • ゲシュタルト・セラピー (13)
    • プロセスワーク (8)
  • グループカウンセリング (29)
    • 家族カウンセリング・夫婦カウンセリング (6)
  • レクチャー・教室 (11)
    • 会社研修 (3)
    • 経営者カウンセリング (2)
  • 家族とAC研究室からのお知らせ! (15)
  • 自己啓発カウンセリング (2)
  • 開業カウンセラー塾 (16)

FEATURED POST

家族カウンセリング、家族療法 2023.9 更新
ACのためのやさしいDBT(弁証法的行動療法)対人関係スキルトレーニング教室 更新2023.9
ACという生きる力ー無料ニュースレター 2023.6
メニュー1
  • Home
  • カウンセリング
  • AC研2023
  • G研2023
  • 開業塾 SV@鎌倉
  • 法人・研修
メニュー2
  • 家族とAC研究室
  • アクセス
  • profile
  • ご予約・お問い合わせ
  • works/study

最近のご案内

  • やさしいプロセスワーク・ゲシュタルトセラピーとやさしいやさしいYoga体験@鎌倉 立ち止まって見るワーク。2023年9月24日(日)
  • 家族カウンセリング、家族療法 2023.9 更新
  • アダルト・チルドレン(AC)の罪悪感、恥とは? 2023.9 更新
  • ACのためのやさしいDBT(弁証法的行動療法)対人関係スキルトレーニング教室 更新2023.9
  • 生きづらさとは、=自然な形での自己治癒の経過の現れではないかという仮説を持っています。
  • Contact
  • 家族とAC研究室
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright ©  ACカウンセリング-明石郁生

PAGE TOP