カウンセリング料金改定、枠組み変更のお知らせ  2022.12.28 更新

家族とAC研究室は、2023年も精神力動的療法を基盤とした個人セッションを中心に、家族からの影響の変容、健康的な自己愛の回復、レジリエンスの援助を視野に入れた統合的な集団心理療法(ゲシュタルト・セラピー、プロセスワーク、トランスパーソナル心理学等)を併用した実践、研究を重ねてまいります。*2023年1月のご予約よりカウンセリング料金の改定を以下のように予定しております。

1

2023年1月のご予約から
カウンセリング:50分

個人セッション:15,000円
夫婦セッション:18,500円
家族セッション(3名以上):25,000円

2

継続カウンセリング:50分
カウンセリングの目的を設定した期間と費用の調整。デポジット制(前金制)、グループワーク併用などの臨床的なセラピー構造。
 case例:ACセッション
月/2回 @14,000円  6ヶ月更新
   

case例:家族トラウマ、複雑性PTSD、パーソナリティ変容
月/4回 @12,800円 3ヶ月更新   

*臨床的な進捗状況により期間を調整して最適化していきます。

3

経営者、開業医等個人セッション:50分 6回契約 120,000円

統合的グループワーク研究会、AC研究会 研究生
個人セッション、SV (スーパーヴィジョン):50分
月/2回  @10,800円
月/1回 @12,800円
 
12ヶ月更新、研究会修了まで 

カウンセラー、援助職のためのSV(スーパーヴィジョン、コンサルテーション):50分
月/2回 @10,800円  3ヶ月更新

6

統合的グループワーク、ゲシュタルトセラピー・プロセスワークワークショップ講師

企業研修等のご依頼:教室、法人研修、医療者研修など人数や目的、内容によりご提案させていただきます。

1DAY形式 8〜15万円
*10時〜16時30分
2DAYS形式 16〜20万円
往復交通費、前日宿泊費別途

個人セッション、グループワーク等のキャンセルポリシー:
・当日キャンセルについては100%分のご請求、7日前まではキャンセル料はありません。
・個人チャート、カルテ、同意書等個人情報は最終面接より3年間保存後、溶解処理
・医療機関等へのリファー、情報提供書等の作成 一通 8,800円

心理臨床独立機関としてクライアントさんの個人の尊厳を尊重した心の援助を優先した設定をさせていただいております。ご理解とご了承をお願い申し上げます。

2022.12

 


心の援助は、治療(セラピー)構造「専門家が、カウンセリングの料金と時間の経緯を、クライアントさんの個々の心身の回復や変化に最も有効に働くように設定する試み」を優先して検討する必要があるため、クライアントさんのご負担をおさえるよういくつかの料金設定を工夫しております。

クライアントさんへの負担をおさえるために、料金の変更はせず、セッション時間を実質45分、次回の予約、お支払い等の確認をして全体を50分で終了するような設定にさせていただきました。

・個人セッション45分:11,500円  :75分:16,500円
・ご夫婦・ご家族セッション45分:14,500円 :75分 :18,500円

*延長料金+30分=6,000円
—-
回復のプロセスなどお客様の状況にあわせて、治療構造を協議の上、期間と費用を設定した契約セッション
(AC回復期、複雑性PTSD、家族トラウマケア、境界例ケア、ひきこもり回復などのケース)

例)AC回復のカウンセリング:45分  月/3〜4回 @10,000円   6ヶ月
例)依存症、アディクションアプローチ:45分 月/1〜2回 @11,000円 12ヶ月

—-
・MG研究員:研究会退会まで 個人セッション、SV :45分  10,800円 :75分15,120円
・研究員、大学院生教育セラピー:45分 月/2回 @8,800円  6ヶ月
・カウンセラーのためのSV(スーパーヴィジョン):45分 月/2回 @11,000円  6ヶ月
*事例とご自身の両側面をあつかいます。

・経営者カウンセリング スカイプ 45分 :契約6回 69,000円
・研修、ワークのご依頼:1DAY形式 6〜12万円 2DAYS形式 10〜18万円、往復交通費、前日宿泊費別途(:サークル研修、法人研修、医療者研修など人数や目的により調整させていただきます)

個人セッション、グループワーク等のキャンセルポリシー
・個人、グループ共、当日キャンセルについては100%分のご請求
・グループワークは開催最小人数の設定と開催決定日時を設定する
・個人ファイル、カルテ、同意書等個人情報は初回面接より5年間保存、以降溶解処理
・医療機関へのリファー、情報提供書作成提出 一通 8,800円

以上、心の援助職として治療構造を優先した設定をさせていただきました。適切な業務の進行によりやむなく変更させていただく場合もあります。ご理解とご了承をお願い申し上げます。
家族とAC研究室 2020.8

 


2019.4.1

カウンセリングの進行、回復のプロセスなどお客様の状況にあわせて、セラピストと治療構造を協議の上、期間と費用を設定する規定を設けました。

例)仕事休職中のカウンセリング:月/4回 5,400円 6ヶ月
例)AC回復のカウンセリング:月/3回 8,640円  12ヶ月
例)家族カウンセリング:月/2回 11,500円  12ヶ月

すべて、セラピストとカウンセリングの進行、目標設定を協議した上で、費用と期間をセラピー的にあつかっていく試みです。

・カウンセラーのためのSV(スーパーヴィジョン):ケースとご自身の両側面をあつかいます。例)月2回/10,800円 ✕ 12ヶ月
・大学院生、教育セラピー:例)月2回/8,640円 ✕ 24ヶ月
・スカイプ経営者カウンセリング 50分 :契約6回で69,000円


 

 2018.9.11改定

*家族セッションの増加などにつき待合室の確保などの対応のため、近隣で外部の面接室確保の調整をしてきましたが、安全でプライベートなお部屋の安定した確保に手間取っております。もうしばらく、現在の面接室で行う予定となりました。そのため、いったん、一律の暫定料金を施行させていただくこととなりました。

一律の暫定料金(消費税8%含む)

・個人セッション50分:11,500円  :80分:16,500円
・ご夫婦・ご家族セッション50分:14,500円 :80分 :18,500円
・集中セッション:(PTSD,トラウマケアケアなど)例)8,640円/週1回 ✕3〜6ヶ月
—-
・M研究会、G研究会員は修了まで個人セッション 50分:10,800円 :80分15,120円
・カウンセラーのためのSV(スーパーヴィジョン):ケースとご自身の両側面をあつかいます。期間と回数を協議し費用をご提案。例)月2回/10,800円 ✕ 12ヶ月
・大学院生、教育セラピー:期間と回数を協議し費用をご提案します。例)月2回/8,640円 ✕ 24ヶ月
・経営者カウンセリング 50分 :契約6回で69,000円 面接室またはスカイプセッション

個人セッション、グループワーク等のキャンセルポリシー
・個人、グループ共、当日キャンセルについては100%分のご請求
・グループワークは開催最小人数の設定と開催決定日時を設定する
・個人ファイル、カルテ、同意書等個人情報は初回面接より5年間保存、以降溶解処理
・医療機関へのリファー、情報提供書作成提出 8,640円
・ロールシャッハテスト、レポートセッション 13,800円

研修、グループワークのご依頼:
・基本費用、1DAY形式 6〜12万円 2DAYS形式 10〜18万円、往復交通費、前日、当日宿泊費別途(:法人研修、医療者研修など人数によりご調整に応じさせていただきます)

 


私設相談領域、開業カウンセラーとして10年になります。

私設相談領域、開業カウンセラー業は日本においては、マイノリティで、生業として成り立つかどうか先人の文献もすくなく、茨の道であると体験を積んでいます。国家資格の開業医師が保険診療をするような社会・財政面の保護等もなく、自身の継続的な教育・トレーニング、経営、リスク管理など一切を自営で行うことを要求されます。
しかしながら、私設相談領域、開業カウンセラーは、保険医療、投薬医療などから独立した存在であり、クライアントさん、患者さんに、多様性を尊重した援助活動を提供することが可能であるという役割があります。この点は、今後の経済成熟社会の次に目指す、心豊かな社会に貢献する、多様性を持つ人間理解をし、彼ら彼女らの人生のトランジションを支持する、専門家として誇るべき役割であると体験してきました。2017.3

関連記事

  1. カウンセラーの選び方、自分にあったカウンセリングの選び方の一つの視点 …

  2. オンラインカウンセリング・コンサルテーション 臨床心理士 2022.1…

  3. 新型コロナストレス軽減、オンラインカウンセリング 臨床心理士 20…

  4. どんな時に、カウンセリングは有効なのですか?

  5. 新型コロナウイルス感染対策 カウンセリング 家族とAC研究室 5.22…

  6. 現在参加予約可能なワークショップの一覧です!

  7. オンラインカウンセリング 臨床心理士 年末年始のお知らせ 2021.1…

  8. はじめてのカウンセリング・オリエンテーション30分 神奈川 湘南 茅ヶ…