カウンセリング、コンサルテーション、スーパーヴィジョン(SV)とは、どのようなものなのかと、ご不安を感じる方は少なくありません。まだまだ日本においてはとっつきに…
- ホーム
- 茅ヶ崎カウンセリング
茅ヶ崎カウンセリング

ACのカウンセリングとは、より成熟した大人の自己愛者に変容することを手助けすること。…
カウンセラーのノート2023.10.28ACのカウンセリングとは、より成熟した大人の自己愛者に変容することを手助けすること。秋らしい良いお天気でした。バ…

過去の自分に共感をむけて、赦して、手放すような無意識の流れ 2023.10
カウンセラーのノート2023.10.17季節の出来事に気づきを向けると、意識の力の過信に気が付かされます。今年は金木犀の香りがしばらく続いていますね。ク…

アサヒ・コムに複雑性PTSDの連載がありましたのでシェアします。 2023.10
カウンセラーのノート2023.10アサヒ・コムに複雑性PTSDの連載がありましたのでシェアします。診断名として複雑性PTSDを用いて治療をする医療機関も…

ゲシュタルト・セラピー 湘南 神奈川 2023.10 更新
★家族とAC研究室で実践研究している、ゲシュタルト・セラピーとは?こころの動きや悩みを「自己の成長」「本当の自分」になるためのシグナルとしてとりくみます。ケ…

夢・ドリーム・ボディワーク体験 2023年10月22日(日)@鎌倉
Don’t think , Feel yourself !夢はほんらいの自分になる旅の入り口となる。 “夢” ドリーム・ボデイワーク体験ワークとは?:身…

ACという生きる力ー無料ニュースレター 2023.6
アダルト・チルドレン(AC)という生きる力ー自分の専門家になるー無料ニュースレターアダルト・チルドレン(AC)とは?米国心理学博士の西尾和美は、期待が大…

アダルト・チルドレン(AC)とは自分を肯定する言葉と文脈へ。西の空に月と金星が美しい…
アダルト・チルドレン(AC)への手紙私たちは、自分の歩いてきた道、これから歩く道、そして自分の持っている「力」を語る言葉、自分を肯定する文脈を持っていな…

家族カウンセリング、家族療法 2023.9 更新
家族カウンセリングとは,働きかける対象を家族という「複数の人々が織りなす人間関係」にアプローチします。家族のシステムとは、まるでそれ自体が自律性を持ち関係性…

家族療法とは,カウンセリングの対象を「家族システム」という「複数の人々が織りなす人間…
引きこもり、不登校さんへの家族療法のアプローチについてすこし書きます。家族の中に発症した「症状行動」は,この家族システムの恒常性の維持家族を成り立たせるため…

ACミーティング@ZOOM:AC研2023 2023.9 更新
ACミーティング@ZOOM AC研2023は、ACを再考するコンセプト、ACI(アダルト・チルドレン インテリジェンス:ACという生きる力、知恵)についてのミニ…

ACの自覚を探求する力とは、争いや戦争を無力化する力と言えるでしょう。2023.8 …
私たちは内面で処理できない苦痛などを無意識の領域に抑圧する傾向があります。でも、苦痛そのものがなくなるわけではないので、何かのタイミングで、自分自身に襲いかかっ…