アダルト・チルドレン(AC)カウンセリング

アダルト・チルドレン(AC)カウンセリング〜あなたの“生きづらさ”は才能に変わる

アダルト・チルドレン(AC)という言葉は、自らの“生きづらさ”を自分なりに
理解しようと努める人がたどりつくひとつの自覚である。その自覚をつかい自身の人生を再創造する機会を開く!

アダルト・チルドレンを再考する。

「自分が誰なのわからない」「本当の自分がわからない、ほんとうの自分を探したい」「強い怒りや孤独を感じている」「良い子、良い人に疲れている」などを長い間お一人で抱えているかも知れません。また、ACとは診断名でははありませんので、家族には「甘えているだけだ」と理解されず、援助の場所を探すことに難しさを感じるかもしれません。

ACという言葉は欠陥や障害をあらわす言葉ではありません。人を誹謗中傷するためのレッテルでもありません。自分の生きづらさの理由を自分なりに理解しようと務める人がたどりつくひとつの自覚です。この自覚を用いて、より豊かで自由な自己をつくり、自己を保護するのです。
<参考文献>斉藤学(1996)アダルト・チルドレンと家族 学陽書房


※こちらのフォームはSS暗号化通信によって安全に送信されます。

メールでのお問合わせ

家族とAC研究室 2022.

関連記事

  1. 児童虐待のニュースを聞いて胸が痛くなります。「大人が組織を守ることを優…

  2. Merry christmas and happy new year.…

  3. 「自分はアダルト・チルドレンなのですか?」という点にあまりこだわらなく…

  4. 「怒り」とは、私をわかってほしい!誰かと共有したい!という自然なお気持…

  5. 家族からもらえなかったものに、幻想をいだいてしまうのも無理も無いのです…

  6. ACの自覚を探求する力とは、争いや戦争を無力化する力と言えるでしょう。…

  7. ACの生きる力とは、生きることへの純粋で強い力 更新2020.9

  8. ACのためのやさしいDBT(弁証法的行動療法)対人関係スキルトレーニン…