ACカウンセリング-明石郁生 ACカウンセリング-明石郁生

  • Home
    • 新型コロナストレス軽減、オンラインカウンセリング 臨床心理士 2020.8 更新
    • カウンセラーの選び方、自分にあったカウンセリングの選び方の一つの視点 2021.2更新
    • カウンセリング料金など更新2019.10.1
  • カウンセリング
    • AC カウンセリング
    • 家族カウンセリング
    • 夫婦カウンセリング 臨床心理士
    • 夢 カウンセリング
  • AC研2022 ZOOMオンラインミーティング 2022.2更新
    • ACグループレッスン
    • アダルト・チルドレン インテリジェンス:(ACI:ACという生きる力、知恵)
    • ACの生きる力ー自分の専門家になるー 無料 NEWS Letter 
  • G研2020 
    • ゲシュタルト・セラピー 湘南 神奈川 2021.11 更新
    • プロセスワーク実践研究 湘南 2021.6 更新
    • オンライン 夢・ドリームボディワーク@ZOOM 2021
  • 開業塾@鎌倉
    • カウンセラーのためのマーケティング実践 無料 News Letter
  • 法人・研修
    • 援助職のためのメンタルヘルスケア 臨床心理士
    • オンラインZoom 経営者カウンセリング 2022
    • 講演
menu
  • 家族とAC研究室
  • アクセス
  • profile
  • ご予約・お問い合わせ
  • works/study
  • 無料スカイプ、ZOOMカウンセリング、オリエンテーション(初回30分無料)更新 2021.6
  • Twitter
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • オンラインカウンセリング

オンラインカウンセリング

ACカウンセリング

カウンセリング、SVのご予約 2022.4.22

夜明け前に雨があがり、オンショア(南風)の湘南ビーチです。サーファーさんのセッションを眺めながら、初夏の海の匂い、潮の息吹を味わいました。今年もはるばるツバメが…

  • 2022.05.11

ACカウンセリング

ACの自覚を探求する力とは、争いや戦争を無力化する力と言えるでしょう。2022.3更…

私たちは内面で処理できない苦痛などを無意識の領域に抑圧する傾向があります。でも、苦痛そのものがなくなるわけではないので、何かのタイミングで私たちに襲いかかること…

  • 2022.03.17

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅳ章:「自分の専門家になる」というコンセプト その1

Co:さてさて、先程の40代の男性は、いま生きているわけだから、すくなくとも残りの人生を「自分」でいようと思ったと話していた。AC:自分でいよう?Co:…

  • 2022.03.11

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 

Co:さてさて、いよいよここからは、「自分の専門家になる」という話をしていこうと思う。AC:はい。Co:これまでのセッションでは「自分」を知るために時間…

  • 2022.03.11

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション 生き延びるための力~ポリヴェーガル理論 ac-a…

Co:ACの力を肯定するセッションのキーワードとして傷ついた自己愛、共依存が由来する生き延びる力について話してきた。ここでは、神経生理学的ポリヴェーガル理論の視…

  • 2022.03.3

ACカウンセリング

AC研2022 ZOOMオンラインミーティング 2022.2更新

AC研2022は、オンラインZOOMをつかって、ACを再考するコンセプト、ACI(アダルト・チルドレン インテリジェンス:ACという生きる力、知恵)について、ミ…

  • 2022.02.20

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅲ章:ACの力を肯定するセッションー傷ついた自己愛が由来する基底依存症としての共依存…

Co:さて、子ども時代に体験した親密な人々との関係性の傷つきや歪みが、大人になった私たちの生活や仕事、人間関係に大きく影響をしていると話してきた。AC:傷つ…

  • 2022.02.12

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション 個性化のチケット ac-alive-035

Co:あちこち探してしまった挙げ句、眼の前に探していた物があったという経験はないだろうか?AC:あー、あわてていたときとか?Co:うん、そうだね。…

  • 2022.02.1

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション 関係性、自己の育て直し ac-alive-034…

家族という複数の親密な関係の人々との間で、感情や身体感覚を閉じ込めてしまったことについて話してきた。ところで、友人たち、学校、会社などでは、あなたにどのよう…

  • 2022.02.1

開業カウンセラー塾

心理カウンセラーのための SV(スーパーヴィジョン)、コンサルテーション@ZOOM …

家族とAC研究室が提供する、心理カウンセラーのためのSV(スーパーヴィジョン)、コンサルテーションの特徴は、先輩カウンセラーの臨床経験をつかった…

  • 2022.01.26

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション 「私」について語りなおす ac-alive-03…

自身の心身の安全確保に意識を向け、あなたを「よくここまでがんばった」と肯定する未知な他者ーカウンセラーーとの関係性において情緒の交流がはじまると、あなたの流れは…

  • 2022.01.25

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション インストールされていたアプリに反抗する ac-a…

Co:ところで、スマホにどんなアプリを入れてる?AC:え? 無料通話とかメールのアプリとか、動画見るやつとか写真を加工するアプリとか、仕事用のチャットとか、…

  • 2022.01.15
もっと記事を読み込む

★コンテンツ

  • ***ACという生きる力 連載エッセイ! (73)
  • **オンライン連載小説『リバウンド』 (34)
  • *統合的カウンセラーの日誌 (12)
  • ACカウンセリング (52)
    • AC研究会 (12)
    • アディクション・依存症 (6)
    • 不登校・引きこもり (5)
    • 共依存・傷ついた自己愛 (5)
    • 複雑性PTSD (9)
  • G研 統合的グループワーク研究会 (89)
    • ゲシュタルト・セラピー (12)
    • プロセスワーク (7)
  • グループカウンセリング (28)
    • 家族カウンセリング・夫婦カウンセリング (6)
  • レクチャー・教室 (11)
    • 会社研修 (3)
    • 経営者カウンセリング (2)
  • 家族とAC研究室からのお知らせ! (13)
  • 自己啓発カウンセリング (2)
  • 開業カウンセラー塾 (16)

FEATURED POST

プロセスワーク実践研究 湘南 2021.6 更新
ACという生きる力ー無料ニュースレター
ACの自覚を探求する力とは、争いや戦争を無力化する力と言えるでしょう。2022.3更新
オンライン自己啓発カウンセリング@ZOOM 臨床心理士 
カウンセリング、SVのご予約 2022.4.22
家族カウンセリング、夫婦カウンセリング 2020.7.14 更新
メニュー1
  • Home
  • カウンセリング
  • AC研2022 ZOOMオンラインミーティング 2022.2更新
  • G研2020 
  • 開業塾@鎌倉
  • 法人・研修
メニュー2
  • 家族とAC研究室
  • アクセス
  • profile
  • ご予約・お問い合わせ
  • works/study
  • 無料スカイプ、ZOOMカウンセリング、オリエンテーション(初回30分無料)更新 2021.6

最近のご案内

  • カウンセリング、SVのご予約 2022.4.22
  • ACの自覚を探求する力とは、争いや戦争を無力化する力と言えるでしょう。2022.3更新
  • Ⅳ章:「自分の専門家になる」というコンセプト その1
  • Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 
  • Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション 生き延びるための力~ポリヴェーガル理論 ac-alive-041
  • Twitter
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • 家族とAC研究室
  • 初回無料30分スカイプカウンセリング
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright ©  ACカウンセリング-明石郁生

PAGE TOP