家族とAC研究室では臨床心理士のスーパービジョン(SV)、コンサルテーションを継続的に提供しています。その特徴は、先輩カウンセラーが臨床経験…
- ホーム
- オンラインカウンセリング
オンラインカウンセリング

Ⅴ章:自分の専門家になるためのエクササイズ ac-alive-069 健全な自己愛を…
Co:さてさて、エクササイズも最後になる。AC:はい。あー、もう最後ですか~、だいぶ乗ってきたのに。Co:うん。他者とつながろうと突進して、その果に自分…

Ⅴ章:自分の専門家になるためのエクササイズ ac-alive-068 ACの体験に市…
Co:さて、今回の自分の専門家になる冒険もおわりに近づいている。ここでは、市場価値、お金について話していく。AC:えー、市場価値とお金!アダルト・チルドレン…

ACのためのやさしいDBT(弁証法的行動療法)対人関係スキルトレーニング教室
このような方におすすめ・カウンセリングやワークを続けてきた。苦難はあらかた解消し人間関係も変化してきた。でも、自分が何をしたいのか、何を本当に望…

ACミーティング@ZOOM:AC研2023 2023.4 更新
ACミーティング@ZOOM AC研2023は、ACを再考するコンセプト、ACI(アダルト・チルドレン インテリジェンス:ACという生きる力、知恵)についてのミニ…

Ⅴ章:自分の専門家になるためのエクササイズ ac-alive-067 夢をワークする…
Co:もし、夢をワークしないとすれば、私たちは養育環境からの影響、例えば、私が悪い子だから両親は不仲だったんだ。というような最初にインストールしたアプリーー取り…

やさしいプロセスワークとYoga@鎌倉 桜とともに、止まってみるワーク。3月21日(…
このような方におすすめ心身から発せられるシグナルに気づきを向け係わっていきます。・プロセスワーク、Yogaや瞑想を通して自分自身に気づきを向けたい…

ゲシュタルト・セラピー 湘南 神奈川 2022.5 更新
★家族とAC研究室で実践研究している、ゲシュタルト・セラピーとは?こころの動きや悩みは、すべて「自己の成長」「本当の自分」になるためのシグナルとしてとりくみ…

Ⅴ章:自分の専門家になるためのエクササイズ ac-alive-066 身体症状をワ…
AC:身体症状って病気ということですか?Co:病気を患うことはたいへんなこととは誰もが知っています。そして、病気には適切な医療が必要です。ワークを試みる対象…

Ⅴ章:自分の専門家になるためのエクササイズ ac-alive-065 大嫌いな人のイ…
Co:今度は大嫌いな人のイメージからワークしてみよう。AC:えー、大嫌いな人なんか思い出したくもないですが。Co:うん、そうだね。これは、投影という防衛…

プロセスワーク 臨床実践 湘南 2022.12 更新
ワークとは?:身体こころから発せられるシグナル(出てから消えるまで)に意識を向け係わっていくプロセス(1992 アーノルド・ミンデル)長く続く問題や悩み、人…

カウンセリング、SV・コンサルテーションのご予約 2022.12 更新
光陰矢の如し。スタバのクリスマスカラー、カップ、オールディーズミュージックに郷愁を感じます。個人セッション、ご夫婦のセッション、SV・コンサルテーション…