
アダルト・チルドレン(AC)のカウンセリング、ワークの流れ。2025.4 更新
家族とAC研究室ではアダルト・チルドレン(AC)という言葉を、自分とはどのような人なのか?と自身を探求するためのひとつのコンセプトとしてカウンセリング、ワークに…
家族とAC研究室ではアダルト・チルドレン(AC)という言葉を、自分とはどのような人なのか?と自身を探求するためのひとつのコンセプトとしてカウンセリング、ワークに…
家族とAC研究室は、ACの再考 ACI:アダルト・チルドレン インテリジェンス(ACという生きる力、知恵、自覚)を使ってより有効で自由な自分になるためのカウンセ…
アダルト・チルドレン(AC)カウンセリングの臨床的なコンセプト:健康な自己愛の発達、表現に制限のかかっている人々の特徴を理解して発達をうながすこと、より成熟…
悩みや苦しみ、人間関係のトラブル、人生の葛藤は、命のながれから見れば、 「自然なプロセス」である。それらを十分に受容すれば自然に推移する。そのことを私たち自…
AC:なんだかもやもやしています。Co:うん。いまはそのもやもやをいっしょにあじわっていくのが良いと思う。AC:はあ。Co:ずっと信じてきたことにあ…
Co:さてさて、いよいよここからは、「自分の専門家になる」という話をしていこうと思う。AC:はい。Co:これまでのセッションでは「自分」を知るために時間…
Co:さてさて、先程の40代の男性は、いま生きているわけだから、すくなくとも残りの人生を「自分」でいようと思ったと話していた。AC:自分でいよう?Co:…
Co:ここからはワークについて話していくよ。ワークとは身体こころから発せられるシグナルに意識を向け係わっていくプロセスです。 <アーノルド&エイミーミンデル 富…
家族という関係性の中で傷ついてしまったのは、あなたの失敗ではない。不安定な家族の中で自分がなんとかしなくてはと身を挺してきた。家族内に漂う不穏な状況を察…
6-2 傷ついた自己愛を育て直すCo:彼は失ったものを狂おしいほど求め続けてきたのだろう。AC:・・・とても共感できます。Co:自分とは誰かに望…
アダルト・チルドレン(AC)という生きる力ー自分の専門家になるー無料ニュースレターアダルト・チルドレン(AC)とは?米国心理学博士の西尾和美は、期待が大…
5-1 自分に気づく呼吸のワークさて、ACとは単に治すべき対象じゃなく、生き延びてきた力でもあると話してきた。いずれにせよ人生とは時に困難をともなうこと…