家族とAC研究室からのお知らせ!

AC〜「意思の力」の過信

「意思の力」の過信

 例えば、対人関係や情緒など、「不安や寂しさなど」に抗い、なんでもないことだとやり過ごして生き延びるために「意思」に頼りすぎてしまうことがあります。私たち個体は「意思の力」に頼りすぎると「感情・身体感覚」を感じないようにしてしまいます。心身が不調を訴えているにもかかわらずなにかにのめり込んでしまうようなケースです。

「意思の力」への過信は、必ずそれ以外の力からのメッセージを受け取る機会があります。
例えば、不随意運動(心臓の鼓動、脈拍、自律神経系の調律、身体全体の調律メカニズム)、などの命のながれ=「自然」の流れからです。

依存症、慢性的な、うつ、不眠、身体の痛み、人間関係のトラブル、、、仕事、家族とのトラブルなどとして表出するかもしれません。

「意志」の力に、謙虚になることで、悩みや苦しみは、自身の命の流れが危機に接していることに気がつく必要があるというメッセージ、ぶっちゃけて言うと、無理して生きているのかも、とらえることができます。

ところで、どうして、感情と身体感覚へのアプローチが有効なのでしょう?
感情は心と体を一つにし、意識を身体活動と結びつける力とみることができる。
(Alexander Lowen 1994)からです。


ワークのご案内
臨床心理士・カウンセラーが実践するやさしいゲシュタルト・セラピーを体験いただきます!

ゲシュタルト・セラピーは、伝統的な心理療法のように、その人の過去の問題を分析して解決することに重きをおかず、「いまーここ」に焦点をあて「気づき」を大切にします。
最近欧米ではゲシュタルト療法に精神力動療法、あるいはボディワーク、プロセスワークなどの臨床的な視点をとりいれる報告が見られます。

対人関係の悩み、身体症状、さまざまなアディクションなどのワークを通して、
「意思の力」への過信に気づき、自分らしい生き方を目指すことにご関心のあるかた、
どなたでもご参加いただけます!
 3/10はじめてのゲシュタルト・セラピー体験 藤沢 2019年3月10日(日)

 

温泉滞在型のワークです。リフレッシュを兼ねて!ご参加ください!どなたでも。
 3/22ACのためのプロセスワーク3DAYS @越後湯沢 2019年3月22,23,25日

読んでいただいてありがとうございます。
本情報がお役に立つ方をご存知な方は、転送、ご案内、シェアをしていただけますと幸いに思います。どうぞよろしくおねがいいたします。

今、起こっていることには意味がある、困難は個性化のプロセスでしかない、 逆境は「自分の専門家」になるプロセス。 現代社会がどんなに矛盾にみちているとしても、人は必ず、 自分らしく生きる意味を見つけることができると私は信じています。
この記事が良ければシェアお願いします

ACという生きる力ー自分の専門家になるー無料ニュースレターの購読申し込みはこちら

関連記事

  1. 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション オンラインZOOM…

  2. 現在参加予約可能なワークショップの一覧です!

  3. カウンセラーの選び方、自分にあったカウンセリングの選び方の一つの視点 …

  4. カウンセラーさん教えてください、どんな時にカウンセリングは有効なのです…

  5. ホームページリニューアル中

  6. 心の健康の不調は日本が最多。カウンセリングへの偏見があるかもしれません…

  7. カウンセリング時のマスク着用について  2023.4 更新

  8. 明石郁生 マイベストプロ神奈川に掲載されました。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。