オンラインカウンセリング・コンサルテーション 臨床心理士 2022.10 更新

ZOOMをつかった臨床心理士によるオンラインカウンセリング、コンサルテーションを行っています。

オンラインカウンセリングには、対面形式と同様に高いクオリティが必要です。カウンセラー自身の心理臨床トレーニングの継続よってそのクオリティに大きな差が生まれます。家族とAC研究室では、安心・安全と倫理に配慮し,クオリティの高いカウンセリングを提供させていただきます。

PCやスマートフォン、タブレットなどを使ってご自宅や個人オフィスなどでカウンセリング、コンサルテーションをお受けいただくことが可能です。通常のカウンセリングに加えて、テレワーク生活の家族ストレス、将来への不安などの対話による整理にもご利用いただいております。
マスクの着用やカウンセリングルームへの移動、交通機関に配慮されずにお話いただけます。また、海外在住の日本人の方へ、母国語でのカウンセリング、コンサルテーションをご提供しております。

★★ご予約お申込みをいただきますとメールにてZOOMリンクを送りいたします。

Free-Photos / Pixabay

★★★面接形式のカウンセリング、コンサルテーションでは、面接室入室の際の手指の消毒、換気、マスク着用などの感染対策に配慮して行っております。2022

下記のボタンより、ご都合の良い日時を選択いただいてご予約をお願いいたします。カード決済が可能です。

2022

関連記事

  1. 明石郁生 マイベストプロ神奈川に掲載されました。

  2. 新型コロナストレス軽減、オンラインカウンセリング 臨床心理士 20…

  3. カウンセリング料金改定、枠組み変更のお知らせ  2022.12.28 …

  4. 新型コロナ関連ストレスには「関係性」の見直し行動で副交感神経が優位にな…

  5. 新型コロナウイルス感染対策 カウンセリング 家族とAC研究室 5.22…

  6. 2018〜2019年 秋冬の統合的グループワーク、講座一覧です。

  7. カウンセリング、SV・コンサルテーションのご予約 2022.12 更新…

  8. オンラインカウンセリング 臨床心理士 年末年始のお知らせ 2021.1…