G研 統合的グループワーク研究会

アダルト・チルドレングループワーク in 鎌倉 9月18日(日)

IMG_3439

アダルトチルドレン(自覚あるなしにかかわらず)という悩みを持つ、彼ら彼女らを対象とした、個人セラピーとグループサイコセラピー(ワーク)の併用実践とはどのようなものなのか? を実践・研究テーマに挙げています。

「・・・私はセラピストだけをやっているわけではありません。私は普通の人間ですが、私たちみんなの運命にも関心があります。私にとって、グループワークのセラピー的側面はは部分的なものです。心理学の枠に納まらない、生きていくことに関するある種のトレーニングであってほしいと思います。それは、私がこのワークを好きだからです。」
<A・ミンデル 後ろ向きに馬に乗る>

アダルトチルドレン(自覚あるなしにかかわらず)らが自分自身のワークを通して、プロセスしていく過程は、自身をほんとうの自分にし、家族をよりしかるべき方向につなげ、社会を自覚的なひとりひとりを尊重するの関わりにつなげ、争いに意味を見出し、戦争を止め、無自覚な自然破壊から、逆説的な知恵を見いだすような未知なる、変容と自覚のために。

 

内容:全体を通してA・ミンデルと吉福伸逸さんに敬意を表し、彼らのワーク(明石の解釈)を基本にしつつ、力動的ゲシュタルト・セラピー、プロセスワークを実践します。

身体症状のワーク、夢のワーク、ドリームボデイのワーク、自己愛のワーク、X+u ダンス、動作のワークなどなど“場”のプロセスにそって行います。

自分の中になる力に気づき、他者に投影していたものを特定し、自分になるために!

 

アダルト・チルドレングループワーク in 鎌倉 9月18日(日)

ご参加お申し込み http://www.reservestock.jp/events/135054

IMG_3433

 

関連記事

  1. 体験的『夢』ワークショップ 半日版 @茅ヶ崎 7月1日(日)13時〜1…

  2. 援助職のためのグループワーク@茅ヶ崎 2017/2/12 健康生活リハ…

  3. ACグループワーク1DAY @ 鎌倉芸術館 12月20日(水)

  4. 統合的グループワーク研究トレーニングコース:2019年「基礎コース」参…

  5. アダルト・チルドレンのためのゲシュタルト・セラピー 心身一元の体験的ワ…

  6. 質問:アダルト・チルドレングループカウンセリングとグループワークとはど…

  7. ACのための、あるいはどなたでも!体験的 “夢”・ドリームボディワーク…

  8. 明石郁生グループワーク@越後湯沢+ネイチャーワーク 完結!