グループカウンセリング

アダルト・チルドレン(AC)を臨床的に理解する試み〜オープンカウンセリング 臨床心理士 神奈川 茅ヶ崎

ゴールデンウィーク明けぐらいに出版になる(だろう)本の中で、アダルト・チルドレン(AC)をカウンセリングの対象としている私は、どのような理論的基盤、実践的技法を使っているのかをまとめています。

診断名ではないACという用語に敬意を表しながら、
児童期に不適切な養育環境のもと、「自分である」という名誉が毀損された状態。これ以上の傷つきから自分自身を守ろうとして、外傷性反応を強化せずにいられなかった人々。
それらの偏った心的防衛は、最初の依存=共依存パターンを初期設定せずにはいられなかった。
そのため、発達過程において、より成熟した防衛を身につけることが難しかった。
共依存パターンは、現在の恋人や配偶者との親密性にとまどいを生じさせているのだろう。

自己愛の毀損〜「共依存・複雑性PTSD」〜特徴的なパーソナリティの理解を試みると、それらの中核には、さまざな対人関係支障、感情の問題、自己感覚の問題が見られます。

カウンセリングは、そのため、表現されている症状や課題の解消を目指しながらも、より成熟し健康な自己愛者になろうとするのを援助するという共同作業になるのだろう。

といった流れを、ホームページなどでお伝えするのはなかなか難しいのです。

自分に合ったカウンセラーを探すには、たいへんなご心配やご苦労があるということは十分に理解しています。

オープンカウンセリングとは、
カウンセリングをオープンに公開して行うとりくみです。お一人でお悩みを抱え込んでいる方、カウンセリングをお試しになりたい方など、どなたでもご参加できます。 他の方の話(シェア)やカウンセラーとのやり取り(対話、ディスカッション)をお聴きになるだけでも、ご自身の課題解決の糸口がつかめると思います。

★2/11(日)13時30分〜15時30分 オープンカウンセリング@茅ヶ崎 面接室 毎月1回 日曜日
面接室が狭いので、先着3〜4名までとさせていただきます。3月以降、参加者が増えてきたら、コロナ前のように茅ヶ崎か鎌倉の会場で行いたいと思っています。
https://resast.jp/page/event_series/84543/

読んでいただいてありがとうございます感謝します。
本情報がお役に立つ方をご存知な方は転送、ご案内、シェアをしていただけますと幸いに思います。どうぞよろしくおねがいいたします。

個人・夫婦・家族カウンセリングご予約は、こちらからご希望の日程をお選びください。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/6429/

お問い合わせフォーム
⇒ https://resast.jp/inquiry/7410/

明石郁生
カウンセラー/臨床心理士
家族とAC研究室
http://www.ikuoakashi.jp
朝日新聞デジタル マイベストプロ神奈川
https://mbp-japan.com/kanagawa/family-ac/

 


*オープンカウンセリングのお願い
  • リアル開催では感染対策へのご協力をお願い致します。
  • 家族とAC研究室の研究生が運営補助のため陪席させていただくことがあります。
  • 会場で話されたご家族の個人的な内容については守秘義務でお願い致します。会場の外ではお話しにならないようにお願い致します。
  • 最低開催人数に満たない場合には延期にさせていただくことがあります。
  • 現在進行中のプロセスを優先してご参加をお受けできない場合があります。予めご了承ください。

関連記事

  1. オープンカウンセリングとは、カウンセリングを公開して行うとりくみです。…

  2. オープンカウンセリングとオンラインオープンミーティング 臨床心理士 …