ACカウンセリング-明石郁生 ACカウンセリング-明石郁生
  • Home
    • 2025年 景気/環境対応 期間カウンセリング 特別割引料金  2025.5 更新
    • カウンセラーの選び方、自分にあったカウンセリングの選び方
  • カウンセリング
    • AC カウンセリング
    • ACカウンセリング 論文
    • 夫婦カウンセリング 
    • 家族カウンセリング
    • 夢 カウンセリング
    • オープンカウンセリングとはカウンセリングを公開して行うとりくみです。臨床心理士 茅ヶ崎 神奈川
  • ACオンライン ZOOM ミーティング
    • ACの生きる力ー自分の専門家になるー 無料 NEWS Letter 
  • G研2025
    • ゲシュタルト療法 カウンセリング
    • プロセスワーク 臨床実践 
    • アダルト・チルドレン(AC)を対象としたゲシュタルト療法の臨床的な拡張事例 論文
  • 開業塾 SV@鎌倉
    • カウンセラー、援助職のための SV(スーパーヴィジョン)、コンサルテーション
    • アダルト・チルドレン(AC)レジリエンスカウンセラー養成塾 2025.4 更新
    • カウンセラーのためのマーケティング実践 無料 News Letter
  • 法人・研修
    • 経営者カウンセリング@Zoom 2024
    • 援助職のためのメンタルヘルスケア 臨床心理士
    • 講演
menu
  • 家族とAC研究室
  • プロフィール
  • 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション@ZOOM
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
  • Contact
  • ホーム
  • オンラインカウンセリング

オンラインカウンセリング

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 ac-alive-048s ACの回復を超えて、自…

クライアントの変化と共に私の内面で、彼ら彼女らの望む「回復」とはどのようなものなのかについて探求することへの関心が高まっていった。この関心は、私自身がどうし…

  • 2021.08.4

***ACという生きる力 連載エッセイ!

Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 ac-alive-048  冒険の道のり~旅立ち…

Co:さて、ここでは、「自分の専門家」になる冒険とはどのような道筋を通るのか、ひとつの事例をベースにざっと話してみようと思う。AC:先人が目の前に居るという…

  • 2021.08.3

***ACという生きる力 連載エッセイ!

感情と身体を無視する ac-alive-011

あなたは気が付かなかった。毎回、文字通り倒れるまで自分の身体の状態に気がつかなかった。いや、なんとなく気がついていたけれどなんどもくりかえした。いい人でいな…

  • 2021.08.3

***ACという生きる力 連載エッセイ!

頭ではわかっているけどやめられない ac-alive-010

Co:頭ではわかっているけどやめられないことは何かありますか?AC:えー、倒れるまで仕事をしてしまうことが何度かありました。それで何度か転職したのですが、。…

  • 2021.07.13

自己啓発カウンセリング

オンライン自己啓発カウンセリング@ZOOM 臨床心理士 

・カウンセリングというと、うつや心の不調などの援助が中心で、「なんとなく行きにくい」「はずかしい気がする」などのようにと思われている方が少なくありません。…

  • 2021.06.30

***ACという生きる力 連載エッセイ!

ACの生きる力、自分の専門家になるとは? ac-alive-007

AC:ACとは何なんのかなんなくわかりました。私、ACだったんだと知りました。うすうすそんなことなんだろうなと思っていました。で、だからどうすればいいんだと!怒…

  • 2021.06.25

***ACという生きる力 連載エッセイ!

アダルト・チルドレン(AC)とは? ac-alive-006

Co:さて、ACとは何か?ついてだね?AC:はい。Co:アダルト・チルドレン(以下:AC)とは、米国においてアルコール依存症とその家族のケアに携わってい…

  • 2021.06.22

***ACという生きる力 連載エッセイ!

ACの生きる力 出会いは衝撃的に ac-alive-005

AC:さっきは矢継ぎ早に質問をしてしまってごめんなさい。Co:いえいえ。AC:あの、今日は1Dayセッションよろしくお願いいたします。Co:こちらこ…

  • 2021.06.11

グループカウンセリング

ACグループレッスン2021 @(しばらくZOOM!)オンラインサロン 2021.5…

ACという言葉は、自分を探求する人が、自分を自覚するためにつかうひとつのコンセプト。「生きることへの純粋な強い力である」と肯定する。・ACとは機能不全家族で…

  • 2021.05.5

ACカウンセリング

ACカウンセリング〜感情の力とはほんとうの自分になるための重要な力なのです!2021…

臨床心理学の視点では、感情とは生理現象及び身体感覚と考えます。例えば、過干渉・無関心な母親、冷たい夫婦関係、家庭に蔓延していた世間体などを気づかって言えない…

  • 2021.02.11
  • 複雑性PTSD

ACカウンセリング

家族療法の視点では「引きこもり」をひとつのコミュニケーションと捉えます。2021.2…

家族療法の視点では、「引きこもり」をひとつのコミュニケーションと捉えることがあります。彼ら彼女らは、誰にどのようなメッセージを送っているのだろうかと探るような介…

  • 2021.02.6
  • 不登校・引きこもり

G研 統合的グループワーク研究会

明石郁生Zoomワークショップ 名古屋ゲシュタルト研究会 3.13,14

名古屋ゲシュタルト研究会より:明石さんは長年にわたりアダルトチルドレン( AC:幼少期に親の過干渉・虐待などを受けたことにより、成長してから精神的な諸障害に陥っ…

  • 2021.01.27
  • ゲシュタルト・セラピー
もっと記事を読み込む
★コンテンツ
  • ***ACという生きる力 連載エッセイ! (73)
  • *統合的カウンセラーの日誌 (18)
  • ACカウンセリング (51)
    • AC研究会 (12)
    • 不登校・引きこもり (5)
    • 傷ついた自己愛 (5)
    • 複雑性PTSD (9)
  • G研 統合的グループワーク研究会 (91)
    • ゲシュタルト・セラピー (16)
    • プロセスワーク (9)
  • グループカウンセリング (33)
    • オープンカウンセリング (3)
    • 家族カウンセリング・夫婦カウンセリング (7)
  • レクチャー・教室 (11)
    • 会社研修 (3)
  • 家族とAC研究室からのお知らせ! (23)
  • 経営者カウンセリング (2)
  • 自己啓発カウンセリング (1)
  • 開業カウンセラー塾 (16)
FEATURED POST
アダルト・チルドレン(AC) カウンセリング 臨床心理士 神奈川 茅ヶ崎 2025.3 更新
鎌倉 統合的グループワーク研究会:G研2025 参加者募集 2025.4 更新
アダルト・チルドレン(AC)オンラインミーティング@ZOOM 2025.4 更新
メニュー1
  • Home
  • カウンセリング
  • ACオンライン ZOOM ミーティング
  • G研2025
  • 開業塾 SV@鎌倉
  • 法人・研修
メニュー2
  • 家族とAC研究室
  • プロフィール
  • 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション@ZOOM
  • ご予約・お問い合わせ
  • アクセス
最近のご案内
  • 初回30分無料カウンセリング・オリエンテーション オンラインZOOM 臨床心理士 神奈川 茅ヶ崎
  • ACの力とは?:戦争を無力化する力 ac-alive-027
  • Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 ac-alive-053   全力で自分自身を守ってみる。
  • Ⅳ章:「自分の専門家」になる冒険 ac-alive-051  エッジを味わう。
  • Ⅲ章:ACの力を肯定するセッション ac-alive-039 怒りを肯定する 
  • Contact
  • 家族とAC研究室 臨床心理士 カウンセリング 神奈川 茅ヶ崎 2025
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright ©  ACカウンセリング-明石郁生

PAGE TOP