アダルト・チルドレン(AC)の罪悪感、恥とは? 2020.7 更新

罪悪感について研究会でディスカッションする機会がありました。
辞書をひくと罪悪感とは、といくつかあります。
〖宗教道徳上の〗(a) sin
〖法律上の〗a crime;
〖規則違反などに対する〗an offense
〖失敗などに対する責め〗blame⦅for⦆;
〖有罪〗guilt

私のカウンセリングの事例では、上記のいずれにも、あてはまらない気がしています。親や社会の理不尽というインストールに同一化して、もちろん、生き延びるためであったが、。良い子では生きられるはずもないのに、、、。

親や社会からの要請、インストールの通りできないときに、自分を責める、罪悪感が浮上する。回復のプロセスでは、それを手放すのを「恥」と感じることがある。

 

混乱した自己評価、他人の目を通して自分を見る他己評価優勢という行動様式を、ACの特徴と言えると整理しています。

読んでいただいてありがとうございます、感謝します。

 お問い合わせフォーム

 

ACという生きる力ー自分の専門家になるー無料ニュースレター
 
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
 

関連記事

  1. アダルト・チルドレン(AC)とは自分を肯定する言葉と文脈へ。西の空に月…

  2. 自己愛を肯定するアプローチ 2020.7 更新

  3. 虐待の一つである「ネグレクト」(育児放棄)など、虐待は当事者でも自覚し…

  4. 自己愛の肯定〜「批判されたり愛されていないように感じる」更新2020.…