ACカウンセリング

「受容」とは、おおきな変化を促す時間の流れだという「逆説」を体験してみます。アダルト・チルドレン(AC)カウンセリング

子ども時代、不安定な環境において「不安」とはすぐに解消せねばならない!というパターンを身につけることがあります。

これを身に着けないと安全でいられないからです。けれど、ほんらい「不安」とは自然なものなので、親や養育者に受け止めてもらうことでひとりでに推移し変化ものであるという体験を得られるものですが。

大人になっでも「不安」を解消することに注意を執着してしまうと、それが苦しみとなることがあります。そもそも仕事や生活とは、いろんなところに「不安」があることが自然なものです。

カウンセリングやグループワークでは、私はいま、「不安」を感じているなぁー。無理もないなーと受容する練習をしています。

ただし、「受容」とは、我慢するとは大きく異なります。関係性を感じながら深呼吸をして、「不安」を共に味わってみるのです。
「受容」とは、おおきな変化を促す時間の流れだという「逆説」を体験してみます。

読んでいただいてありがとうございます感謝します。
本情報がお役に立つ方をご存知な方はシェアしていただけますと幸いに思います。
どうぞよろしくお願い致します。

ACオンラインミーティング@ZOOM 日曜日午後
お一人でお悩みを抱えておられる方、お一人になりがちな方、遠方にお住まいの方、オンラインZOOMを使って対話ができ、同じ課題を持つ仲間と出会える貴重なグループ体験を得られるでしょう。
こちらから日時をご確認のうえご予約ご参加をお願い致します!
https://resast.jp/page/event_series/68074/

7アダルト・チルドレン(AC)のためのやさしい弁証法的行動療法、対人関係スキルトレーニング教室  子ども時代に設定してしまった感情にまつわる思い込み、認知にまつわる思い込みは、親密な人との対人関係に影響があるでしょう。ドリルのように繰り返し練習して、今の年齢の適切な対人関係スキルを身に着けます。こちらから日時をご確認のうえご予約ご参加どうぞ。
https://resast.jp/page/consecutive_events/26999/

カウンセリングのご予約はこちらから願い致します。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/6429/

カウンセリングは宣伝をできるだけしないで、信頼されるお客様からのご紹介で成り立っております。こうした趣旨にご賛同された場合には、カウンセリングを探している方がいらしたら、私どもの仕事をご紹介いただけませんでしょうか?お読みいただいてありがとうございます。

家族とAC研究室
http://www.ikuoakashi.jp
朝日新聞デジタル マイベストプロ神奈川
https://mbp-japan.com/kanagawa/family-ac/

関連記事

  1. アダルト・チルドレン(AC)のためのやさしい弁証法的行動療法、認知行動…

  2. Merry christmas and happy new year.…

  3. アダルト・チルドレン(AC)カウンセリング 神奈川 湘南 茅ヶ崎 2…

  4. 共依存のカウンセリング 臨床心理士 神奈川 2024.5 更新

  5. アダルト・チルドレン(AC)再考  ACIアダルト・チルドレンインテリ…

  6. 家族からもらえなかったものに、幻想をいだいてしまうのも無理も無いのです…

  7. コロナ禍 アダルト・チルドレン(AC)ワーク 2021

  8. 児童虐待のニュースを聞いて胸が痛くなります。「大人が組織を守ることを優…